ガジェット ForeAthlete230Jの紹介 皆さん、スポーツしていますか?体を動かすのって、結構楽しいですよね。ストレスの発散にもなりますし、気分転換にももってこいです。 何回か記事でも書きましたが、私はジョギングをしています。まぁ、週1、2度くらいしか走っていませんがね(^... 2021.04.14 ガジェット
日用品 ランニングライトの紹介 私、ジョギングをしています。ジョギングをしに出掛ける時間は、だいたい休日の朝です。 もうこの時期(4月くらい)になると朝6時くらいはもう明るくなっていますが、冬の時期はまだ暗いです。また、夜に走ろうとすると当然あたりは真っ暗ですよね... 2021.04.12 日用品
日用品 YURENIKUIの紹介 皆さんは運動していますか? 私は時々ジョギングをしています。している、とはいえ、週1、2くらいですが。 ジョギングするときに気になるのがちょっとした荷物ですよね。 家の鍵や、スマホ、何かあった時にほしい小銭などなど。また... 2021.04.11 日用品
バイク、バイク用品 NMAX155の燃費のお話 最近はエコが最優先になっていますから、乗り物を選ぶときには燃費を気にして選ぶ人も多いことと思います。どうせ乗るなら燃費もよくて乗っても楽しい、ってのが理想ですよね。 バイクに関しては、「趣味的な部分も多いので燃費なんか気にしても仕方... 2021.04.06 バイク、バイク用品
日用品 Heal Foot インソールの紹介 皆さんは靴を履いていて足の裏やかかとが痛くなることはありませんか?私は仕事柄安全靴を履いて、一日中立ち仕事をしているのですが、仕事が終わった時には足の裏、特にかかとが痛くてとてもしんどい日々が続いていました。私のように立ち仕事で、足が痛く... 2021.04.04 日用品
バイク、バイク用品 RR10064の紹介 以前の記事で、RR10082の紹介をしました。その時、「今は違う商品を使っています。」と書きました。今日はそっちの商品を紹介していきます。 今回購入した商品は、ラフ&ロードの「RR10064 ステルスフィットニープロテクター」です。... 2021.03.31 バイク、バイク用品
ガジェット 骨伝導イヤホン Titaniumの紹介 スマホ等で音楽を聴くときにイヤホンを使いますよね。安価なものから高級品まで、さらにはワイヤレス等もあり、選ぶのに悩みますよね。 選んでいく中で、ウォーキングやジョギングをする時など、耳をふさぎたくないってこともあります。耳をふさぐと... 2021.03.30 ガジェット
バイク、バイク用品 RR10082の紹介 バイクに乗るときに気を付けないといけないのが転倒ですよね。二輪に乗る以上は頭に入れておかないといけないリスクだと思っています。そして転倒した時に怪我をしやすい場所が肘や膝など体から出っ張りやすいところです。 実際私も転倒した時に膝を... 2021.03.29 バイク、バイク用品
バイク、バイク用品 NMAX155 スクリーン交換 NMAX155(125)はかっこいいんだけど、スクリーンが小さいから風が体にあたってしんどい、しんどそう、って事を考える人もいますよね。せっかくスクーターで実用性重視で使うのに、風圧でしんどいのはどうでもいいですよね。私もそう思う一人でし... 2021.03.27 バイク、バイク用品
バイク、バイク用品 NMAX155の紹介 今日は私が乗っている、NMAX155の紹介をしようと思います。 バイクって、危ないし、天候によって乗れないし、使い勝手もよくないからから乗りたくない、っていう人もいますよね。 もちろん、楽しいから乗りたい、っていう人もいます。... 2021.03.25 バイク、バイク用品