我が家には中3の長男がいます。
なかなか勉強に身が入らないようなのですが、ちょっと変わってきたようです。
今日私が仕事から帰ってきたら、開口一番、
「漢検のテキストが欲しい。」
と言ってきました。
何がきっかけだったのかは知りませんが、いいことです。
どんな内容であれ、勉強するのであればこちらから文句を言う必要はないでしょう。
と、言うわけで、さっそくツタヤに行き、漢検のテキストを買ってきました。
私は漢検を持っていませんし、最近のテキストはどんなものがいいのかもよくわからなかったので、長男に一任しました。

とりあえずこのテキストを買ってきました。
ちょっと気にいってテキストを読んで(?)いました。
このテキストだけじゃなく、YouTubeでも漢検関係の動画を探して現状レベルの確認をしているようでした。
漢検は9月の頭に行われるそうです。それまで今のテンションが続いてくれるといいのですが・・・
できる限りフォローしてやりたいと思います。
せっかくですからいい結果を残してもらいたいところですが、どこまでできるでしょうかねぇ。
ま、どんなものでも勉強を自発的にやってくれるのはいいことです。
頑張ってもらうとしましょう。
また検定のことや結果が出たら話を聞かせてもらうとしよう。
コメント