8月14日に2度目のワクチン接種を受けてきました。
看護師をしている義姉や姪が副反応で熱が出ていたり、父や義母は全く副反応がなかったり、母は熱は出なかったものの、一日からだがだるかったなど、いろいろな話を聞いていたので少し不安がありました。
人によって副反応が違ったり、若い人の方が反応が強いという話もありましたね。
そして私です。
8月15日、接種翌日ですね。しっかりと熱が出ました。
朝起きたら37.3℃。そして食欲がいまいちでした。何とか朝食は取ったものの、気持ち悪くなりました。
そこからは寝ては起きて、の繰り返し。
起きるたびに熱を測っていました。
昼前には38.0℃を突破。
昼からもほとんど寝ていましたね。
おなかの具合も相まって昼食はパス。スポーツドリンクだけ飲んでまた寝直しです。
そして夕方には38.5℃まで上がりました。
うちの両親が孫に喜んでもらおうと花火を買って、誘ってきてくれたんですが、さすがにこの熱ではNGです。
せっかくですが別の機会を設けてもらうことになりました。申し訳ない。
そのまま晩も熱とお腹調子の悪さのためスポーツドリンクのみで終了。
一日寝ていたので、さすがに夜は寝れないかな~、と思いながら一応就寝。
結果、
いくらかトイレに起きたものの、ほぼがっつり朝まで寝ていたね!!
いや~、調子悪い時って、よく寝れるものなんですね。自分でもびっくりです。
そして日も変わり、連休明けの16日月曜日。
ワンチャン副反応の熱で連休一日追加!?と思ってワクワクしながら熱を測る。
・・・・・36.9℃・・・・・
熱、下がってますやん・・・お腹調子は悪いままなのに。
私の会社はワクチン接種後、副反応で熱が出た場合は、熱が下がったら出社可能、ってことになってます。
仕事に行かなきゃならないのか・・・しんどかったですわ~
まぁ、副反応の様子見も含めて土曜に接種したわけですから、結果予定通り、ってことですね。
それでも体調が万全でなかった月曜の仕事はつらかったですね。
月曜の夕方にはだいぶ調子も戻っていましたが。
職場の後輩が15日に2度目のワクチン接種をしたんですが、その後輩は何も起こらなかったらしく、元気に夜勤をしていました。
・・・若さもあまり関係ないのかも・・・(ーー;)
とりあえず少し感染症の心配が少なくなりました。
と言っても家族はまだ未接種なので、そこまでは気を抜けませんが。
いや、ワクチン接種をしない人もいますから気を抜くのは不可能かな?
ともかく、私は一大イベントが終わった感じです。
ワクチン接種は強制ではありませんから強くは言いませんが、できれば打てる時に打っておく方が安心だと思います。
あくまでも個人的意見ですが。
一部過激な行動を起こしている人もいるようですが、あくまで「任意」であることを忘れないでほしいと思います。
個人の意見を押し付けて、ましてや「犯罪者」になるのは誰の目から見てもおかしい行動になると思います。
「あなたは打つの?でも、私は打たないよ!」
っていうくらいのスタンスでいてもらいたいと思います。
私はワクチン推進派です。
誰がどんな考えで接種をする、しないを決めるかは自由です。
私は重度の症状が出るのは嫌ですし、後遺症が残るのもどうでもいいだけです。
いくらワクチンを接種しても罹るときは罹るわけですし、接種いない人がいる以上マスク無しの生活に戻ることはないと思います。
期待しすぎず、自分の判断で決めればいいと思います。
さて、家族の接種予約を取れるように動いていきますかねぇ。
コメント